menu toggle
covid-19
COVID-19: ワールド・クウリアーのリスク管理、ビジネス継続性計画、およびサプライチェーンに影響を与える可能性のある最新の運用状況について詳細をご覧ください。英語のウェブサイトであるworldcourier.comにリダイレクトされます)。

日本のヘルスケアロジスティクスの未来:国内航空輸送が変える、これからの患者ケア

By Amerisourcebergen

細胞および遺伝子治療(CGT)や患者様への医療用医薬品の直接配送(DtP)サービスといった新しい治療法や取り組みの普及が進み、世界は医療革命を迎えています。高度なロジスティクスソリューションへのニーズが高まる中、業界のリーダーたちは、重要な貨物をタイムリーかつ確実に届けるために、この流れに適応し、革新を実現する必要があります。今回は、World Courierジャパンが最近取得した国内航空貨物ライセンスが、日本のヘルスケアロジスティクスの状況をどのように改革し、患者様のより健康的な未来の構築に貢献するかを探ります。

日本における国内航空貨物変革の影響

World Courierジャパンが新たに取得した国内航空貨物ライセンスは、ヘルスケアロジスティクスの形勢を一変させるものです。これまでは、日本で航空貨物サービスが提供できるのは、海外拠点から日本国内向けに配送される場合に限定されていました。この度、国内航空会社を活用した国内拠点間の航空輸送が可能になったことで、World Courierはお客様と患者様に次のような多くのメリットを提供できるようになりました。  

時間的制約のある貨物の効率的かつ確実な配送

国内航空貨物の最も重要なメリットの1つは、CGTやDtPサービスなど、厳密な温度と時間管理が必要とされることが多い、時間的制約のある貨物を迅速に処理できることです。国内の航空会社を活用することで、World Courierはより多くの貨物を処理し、配送時間を短縮するとともに、これらの重要な製品を可能な限り迅速かつ安全に患者様に届けることができるようになりました。  

複雑な物流の簡素化

複雑な研究や治療に対する需要の増加に伴い、ヘルスケアロジスティクスはかつてないほど複雑になっています。World Courierの国内航空貨物ライセンスは、このプロセスを簡素化し、日本国内のあらゆる種類の貨物と出荷量に対応する単一の統合ソリューションを提供します。お客様は、複数の複雑な輸送オプションを使い分ける煩雑さを排除し、今まで通りの方法で配送を手配することができます。

充実した付加価値サービス

World Courierの国内航空貨物へのサービス拡大は、日本のお客様に付加価値をもたらします。当社は今後も、出荷書類の作成やトレーニング、緊急時対応計画を提供してまいります。場合によっては、既存の陸路よりも航空輸送の方が手頃な価格になり、コスト削減に貢献する可能性もあります。

ヘルスケアロジスティクスの未来

World Courierジャパンが国内航空貨物ライセンスを取得したことは、進化を続けるヘルスケアロジスティクスにおける重要なマイルストーンです。この発展は、業界および地域の主要プレーヤーとしてのWorld Courierの地位を強化し、患者様により健康な未来を創造するという当社のコミットメントを体現するものです。

この発展の詳細については、よくある質問をご確認ください。

当社は、比類ない細やかな配慮のもと、革新を促進します。

期待されるのは、科学と同等レベルの精度を持つロジスティクスです。

 World Courierで、お客様の製薬ロジスティクス業務変革への第一歩を踏み出しましょう。日本における新しい国内航空貨物ライセンスおよびその他の革新的なソリューションの詳細については、アカウントマネージャーにご連絡いただくか、今すぐ「まずご相談ください」からお問い合わせください。
 

よくある質問

 

質問:新しいライセンスの取得で何がかわりますか?

回答:新しく設立した株式会社World Courier Japan Domesticにより航空会社を使った国内輸送ができるようになりました。この新しいライセンスを取得する前、日本で航空貨物サービスが提供できるのは、海外拠点から日本国内向けに配送される場合に限定されていました。今回のライセンス取得により、航空会社を使った国内拠点間の航空輸送が可能となりました。

質問:World Courierが、日本国内で航空輸送ができるようになるのはいつですか。

回答:2023年4月を予定しています。

質問:World Courierが、今、この変更を行った理由は何ですか。

回答:これは、日本国内であらゆる種類の貨物と出荷量に確実に対応できるようにするための取り組みです。細胞や遺伝子に関する複雑な研究、厳密な温度と時間管理が必要な患者様への医薬品などの直接配送の需要の高まりを受け、今回のライセンス申請を決断しました。

質問:出荷を予約する際に、何か追加の手続きが必要ですか。

回答:いいえ、これまでと同じ方法でご予約ください。初めてのご依頼の方は日本の営業部にお問い合わせください。(sales@worldcourier.co.jp)

質問:既存の料金体系や契約に関して、何か変更はありますか。

回答:国内航空貨物による新規の輸送は、株式会社World Courier Japan Domesticから請求書が発行されます。

質問:日本の顧客にとってのメリットは何ですか。

回答:World Courierは、日本のすべてのお客様に付加価値の高いサービスを提供します。当社は今後も、出荷書類の作成やトレーニング、緊急時対応計画を提供してまいります。日本国内の発送に使用されている既存の陸路より、航空輸送の方が手頃な価格になる場合があります。

質問:すでにダイレクトドライブ(陸上輸送)サービスを利用している場合はどうなりますか。

回答:何も変わりません。航空輸送の方が費用対効果が高い他の貨物やプロジェクトがあれば、新たにレーンを設定することも可能です。既存の長距離輸送がある場合は、航空輸送によるソリューションを再設計できます。これには、一定の条件が適用されます。

質問:国内航空貨物サービスを利用するには、アカウントを作成する必要がありますか。

回答:はい、必要です。これは新しい事業体になります。請求書や送り状の作成なども、この新しい事業体の管轄になります。詳細は、日本の営業部にお問い合わせください(sales@worldcourier.co.jp)。これは、初めて国内航空貨物輸送サービスをご利用いただくお客様にのみ適用されます。